大謀網(定置網) ホッケが続きモウカザメが増え、その他もろもろ多彩に。

画像

約1ヶ月続いた大漁のホッケも勢いがなくなり、このまま終息するかと思いきや、また回遊してきたようでこの数日は少し盛り返し、相変わらず漁のメインはホッケです。

画像


画像


しかし、海の中も季節が進んでおり、この時期らしくモウカザメが増えています。

画像


画像


そして、そればかりではありません。

ソイ、宗八カレイ、アンコウ、タラ、ニシン、カワハギなど多彩に混獲されてくるようになりました。

画像


画像


さらにこれから増えて来そうな気配がするのがイワシですね。

画像


おっと!スルメイカの姿もありました。

画像


この6月からイカ釣り漁が解禁になり、初日は小ぶりながらも昨年に比べ、まずまずの漁だったようです。

さあ、この南茅部の沿岸にも今年もやってきてくれることを期待します。

この数年、イカの街・函館はスルメイカが大不漁となっており、当社も含め、加工食品メーカーは大打撃を受けていますが、そんな中でもこの南茅部は少ないながらスルメイカはやってきており、函館におけるイカ供給の最後の砦と言って過言ではない恵まれた漁場です。

漁が本格化する7月からは、獲れたてのイカ刺しを求めて、観光客もいらっしゃいます。

今年こそ、イカの街・函館が復活することを願います。

当社の祖業・自然環境にやさしいエコな漁法・大謀網(定置網)とは?
こちらをご覧ください。

当社の所在地・函館南茅部とはどのようなところなのか。当社「大謀網(定置網)」での網起こし模様もご覧いただけるこちらの動画(youtube)をご覧ください。
・豊穣の海/奇跡の海岸「南茅部(みなみかやべ)」

当社では自社定置網のほか前浜で獲れた魚、イカなどを鮮度にこだわって加工した製品を通信販売にてご用意いたしております。

是非、ご利用ください。

野村水産㈱オフィシャル通販サイト「網元浜造り」はこちら

野村水産㈱オフィシャルサイトはこちら
当社では飲食店様向けに自社定置網で漁獲した季節の魚類、イカを生鮮で直接販売もいたしております。
お問い合わせ:(フリーダイヤル)0120-32-3457

【新発売】南茅部のおふくろの味シリーズ
・「イヨさんの手造り・若芽昆布の佃煮」
・「イヨさんの手造り・ダルスの佃煮」
・「イヨさんの手造り・ひろめ松前」

このブログのランクアップにご協力していただければ幸いです。
このボタンをポチッと押してください。
     ↓

人気ブログランキング

この記事へのコメント

ひまわり
2018年06月04日 12:07
大漁ですね~!!(ToT)漁師さんがこの様に頑張って魚をとって頂いてますから有りがたく、お魚を食べたいと思いますね。 感謝ですね漁師さんにね。 (*^_^*)
野村水産
2018年06月04日 19:01
ありがとうございます!
そう言っていただけると乗組員の励みになります(^^)
そして、恵み豊な南茅部の漁場に感謝です。

この記事へのトラックバック